2010年1月27日水曜日

奥能登塩田村の塩で味噌作り

  水に一昼夜浸した大豆!生き生きしてます!美味しい味噌にするからね!

             これは仕上げの昆布です!


                                                                  このミンチの機械、15年くらい前?8万円も出して購入。久々の登場?動いて良かったです


        ミンチにした大豆と糀と塩を練り上げて大きなお団子を作る!私の得意な作業です!

        力はあります!

塩と糀が光っています!お米を作ってくれた方、塩を作ってくれた方のお顔が目に浮かびます! 毎年恒例の味噌作り!もうかれこれ10年くらいになりますか?わが町八幡町婦人会の有志の方々のお世話で作ってきましたが今年はスケジュールが合わなくて我が家で作りました。そして今年は塩田村の塩を使いました!ただ減塩味噌なので今までの市販の塩と成分が違うので、それぞれ大豆3キロを別の樽で作ることにしました。大豆3、糀3、塩1.5㎏。1樽が水分を含むと10㎏x2=20㎏?これで我が家の味噌は1年大丈夫!美味しくなったらうれしいので少しお人にもお裾分けします。大豆も米も塩もこの地で出来たものです。昔なら当たり前のことが今では何か特別のことのようですがとてもうれしいことです。年をとったのか?とても有り難く感じます!冬は味噌、夏は梅干作り!頑張りマス!
女はやはり気合いを入れて勝負せんとね!
ひろこ




2010年1月19日火曜日

北國花展 イン めいてつ・エムザ



杉本理照「生命の賛歌」、いつも凛とした作品を発表されている。私の最も好きな華道家の一人。色とりどりの作品の中でひと際美しく光を放つ!シンプルでいて力強い作品である。縁あってこの花台は父、雪山の欄間の材で、雨ざらしになっているところを先生に見出され晴れの舞台によく使って頂いています。赤の花器は私の作品、内側に金箔で楓がちりばめてあります。先生の社中の日野理敦先生「翔」 この作品も植物の持つしなやかさ優美さを表現されていて好きです。このほか写真が撮れませんでしたが円山豊信先生の古木にぼたんと松が格調高く印象深い作品でした。本日で前期が終り、明日から後期が始まるようです。今日は久しぶりの晴天でエムザの駐車場は大混雑!たくさん刺激を頂きました!
ひろこ

2010年1月17日日曜日

2010年 新年を迎えた椿庵
















あらためまして、新年明けましておめでとうございます!本年は、椿窯25周年、展示室、椿庵が10周年を迎えます。4月より東京、金沢、名古屋にて個展開催予定です。2月は伝統九谷焼工芸展、4月は石川県の総合展、現代美術展、5月は日本橋三越において日本工芸会の新作陶芸展、6月は金沢、めいてつエムザにおいて石川の伝統工芸展、9月は日本橋三越にて日本伝統工芸展、12月は池袋西武にて一水会陶芸部展覧会を予定しています。公募展は入選しないと展示して頂けませんので、頑張ります。昨年末より今年にかけて雪がよく降りました。椿庵もどっぷりと雪にうまっています!有名作家展を開催しようと思いましたが、年頭にあたり吉田洋子の最新作を見て頂きたくこのような展示にいたしました。2月中旬には「椿を愛でる会」を開きたいと思います!藪椿はもちろんのこと、珍しい椿を集めて椿庵を埋め尽くしたいなんて思っています!楽しみです!1月はいろいろあって休憩しましたからどんと楽しみたいです!手作りアップルパイやおいしいお菓子を用意しますからお茶しにお立ち寄りくださいませ!椿庵では4月に山吹の会、9月には白萩の会を開催します!その際には素敵なゲストをお迎えしますのでお見逃しなく!



ひろこ










2010年1月8日金曜日

あけましておめでとうございます

珠洲からあけましておめでとうございます!



元日の朝はいつもゆっくりです。我が家のお雑煮です。金沢は角のおもちだったと思いますが、七尾は丸もちです。私流はイクラとゆずと三つ葉を入れます。あとは鶏肉をほんの少し、だしも取れるのでおいしいと思います。翔の事故の連絡の後だったので気合が入りませんでしたが。昨夜は家族全員で年越し蕎麦を頂いたのに別れは突然あっけなく来るものなのですね!無事が何よりの言葉が身にしみます!










奥能登、珠洲の夕日です!何があっても日は昇り、日は沈む。美しい曽々木海岸から夕陽を眺めることになろうとは?元旦の朝零下まで気温が下がっていたようですが、長男の翔が仕事で出勤途中下り坂でスリップして車が操縦不能になり海を避けて反対の土手に乗り上げて対向車の上に乗り上げて止まったようです!朝8時半過ぎに翔から電話があり、事故を起こしたとの事、そんな大きな事故とも思わず、後で連絡するとのこと。2時間後塩田村の社長さまより連絡があり、海に転落していたら三十メートルほどありましたから命はなかったでしょうと、足が震えました!元日のお昼すぎ夫と二人珠洲に向かう!二人でドライブなんて初めてかもしれない!本当に別れというのはこんな感じで訪れるのでしょうね不幸中の幸いと思わなければと思います。両者ともかすり傷一つなく、本当に良かったです!でも車は全損!お陰で3日の夜から珠洲で暮らしています!翔の運転手です!日当高いぞと言いたいところです。ごうごうという波の音と言うか唸り声のような海の声。私は何で能登に来たのかなあとふと思うときがあります。生まれた土地に住んでいる人が無性に羨ましく思えるときがあります。あらー、ひろちゃん元気かいね!小松では声をかけられることがありますが、七尾ではありません。お正月なのにこの寂しさは何なのでしょうか?
といううわけで、5日からの有名作家展は延期です。おいしいお茶とお菓子絶対食べようね!やっぱり食い気は、健在のようです。
 このようにして2010年は幕開けました。外は雪がしんしんと積もり始めています。無事が何より、生まれおちた時から老化は始まっているんだよね!  今年も美しく老いることにしましょう。
ひろこ